今年1番買って良かったと思うキッチングッズはなんといっても、パール金属さんの「なべぞこくん」です。
これは麺類などを茹でるときに、吹きこぼれを防止してくれるという商品です。
価格は600円ほどで東急ハンズやロフト、インターネットで簡単に手に入れることが出来る人気商品です。
これを使う前までは、自分に注意力が無いためか、火加減の調節が下手なためか、3回に1回は麺類を茹でるときにお湯を吹きこぼしていました。
他のおかずを作りながらなので、付きっきりでは中々見ていられませんよね。
しかしこの「なべぞこくん」を購入してから、その悩みは一気に消えました。
まず鍋に入れればいいというだけの手軽さ、そして商品の小ささが気に入りました。
強火で麺類を茹でるのは今まで拭きこぼれが怖くて躊躇していましたが、もう怖くありません。
強火で茹でても全く拭きこぼれないのです。
お湯に対して小さい鍋でやると、ボコっと気泡が割れるときに少しお湯が飛び出しますが、拭きこぼれるのに比べたら雲泥の差です。
強火で茹でられる、吹きこぼれも無いということで料理の時短につながりましたし、麺類を作るときのストレスが全く無くなりました。
オススメはしませんが、急な宅配便や来客が来ても短時間の対応なら、そのままIHのスイッチを切らずにいられるのも大変便利です。
「なべぞこくん」は600円ほどしましたが、今は何と100円ショップのダイソーでも同じような商品を購入することができます。
そんなに違いは無いと思うので、100円でこの機能であれば絶対に買いだと思います。
商品名は「コトコトくん」です。
若い時にパスタやラーメンばかり食べていた時代にこれがあったらもっと楽だったのに!と考えずにはいられないほど便利です。